生き物の折り紙ができたら、だるまと同じように目を入れましょう。
目玉シールをハルと折り紙が生き物になります。お母さんイルカは笑った目。お父さんイルカはやさしい目。
もっともっと、いろんな目があるから何種類か作ろうと思います。ひとつひとつネーミングするのも面白い。「寝起きの目」「泣いてる目」「うれしい目」「ぶるるの目」「お父さんの帰りが遅くて、イライラしてるお母さんの目」とか「アニ目?」とかとか。
作ったら飾りましょう。この親子のイルカと熱帯魚は4年前に作った折り紙です。折り紙より厚く、和紙よりうすい紙で作ると何年たってもキレイです。普通の折り紙で作るとしばらくすると、ヘタ~となってゴミ箱行きです。練習用には良いですが、飾ったり、プレゼントしたりするには良い紙で折りたい。
Comments